2014年06月20日

第1回 自転車点検会

6月20日(金)、本校中庭にて第1回自転車点検会を行いました。当日飛び入りの参加者含め38台の自転車を業者の方に丁寧に点検していただきました。
無料で細かく点検してもらえると毎回好評です。
これを機会に普段から愛車を点検し、交通安全に努めてほしいです。
秋に予定している第2回点検会にもぜひ参加してください。

にこやかに受付。
自転車点検会 自転車点検会
自転車屋さんが次々に点検。
自転車点検会 自転車点検会
水分補給もばっちり。
自転車点検会
PTA広報委員取材中。
自転車点検会

自転車点検会 自転車点検会
終わったらアンケート記入。今年もお土産あります。
自転車点検会 自転車点検会
自転車屋さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
自転車点検会
posted by はりきるPTA at 20:00| Comment(0) | 本部役員会

2014年06月19日

今年の社会見学は『和』

成人委員会では、会員の交流を深める社会見学を開催いたします。
今回は「気軽に近場で楽しめる『和』」のバスツアーを企画しました。
開催日:10月9日(木)
詳細は、6月18日付のPTA配布物をご覧下さい。
申し込み書はこちらからも印刷できます。

みなさまのご参加お待ちしております。
posted by はりきるPTA at 08:15| Comment(0) | 成人委員会

2014年06月09日

PTA広報紙「松陽」103号を発行しました

PTA広報紙「松陽」、最新の103号ができました!
お世話になる先生方、スタッフの皆様を特集しています。
その他、PTAの今年度の予定や計画、本部と各委員の紹介もあります。

103号表紙
PTA広報紙「松陽」103号_表紙

103号裏表紙
PTA広報紙「松陽」103号_裏表紙
posted by はりきるPTA at 18:00| Comment(0) | 広報委員会

2014年06月04日

緑化活動

平成26年6月4日(水)、松陽高校にて学年委員会主催の春の緑化活動が行われました。

主な作業は中央花壇、正門花壇、各所のプランターへの花の植え替えでした。梅雨入り直前でかなり蒸し暑さがあったので、無理をしすぎないように声を掛け合い、熱中症予防にも気を配りました。
20140604_flower_01.jpg 20140604_flower_02.jpg 20140604_flower_03.jpg 20140604_flower_04.jpg

今回のボランティア参加者は約30名でした。その方々の多くは初対面となるので、全員名札をつけました。子供の年組、部活動名も記入したので、同じ部活動やクラスの方同士であいさつをしたり、楽しそうに情報交換をしたりしている姿も見られました。
土づくりなどの花を植える前の準備があらかたすんだあと、花の搬入をしていただいた大島園の石井さんに園芸の基本を教えていただく時間をつくりました。普段何気なく使っている土や肥料に気を配ることの大切さや花を鉢に植えるときのコツなどを楽しく学びました。
20140604_flower_05.jpg

その後、周囲の草取りなどを済ませ、用意された花苗を花壇やプランターなど所定の場所に植えていきました。
花植えは美化、福祉委員の生徒さんにも手伝ってもらいました。皆で協力し作業に取り組んだ結果、無事に全作業が終了となりました。
20140604_flower_07.jpg 20140604_flower_06.jpg
中央花壇はサッカー日本代表のエンブレムをイメージした配置になっています。
大島園の石井さんのデザインです。
20140604_flower_jfa_2.jpg

参加者の方々からは「思っていたより作業が大変」という声も上がっていましたが、仕上がりは大変素晴らしいものとなりました。ピンク系のインパチェンスやなでしこは緑の多い本校の風景によく映えます。草むしりや水やりといった手間もかかりますが、秋まで美しい花を咲かせてくれることでしょう。
20140604_flower_08.jpg 20140604_flower_09.jpg 20140604_flower_10.jpg 20140604_flower_11.jpg

お忙しいなか、また蒸し暑いなか、ボランティアとして参加して下さった多くの方々、校長先生、生徒の皆様方、本当にありがとうございました。秋の緑化活動の開催も予定しています。私たち学年委員と一緒に作業をしてくださる方々を心よりお待ちしています。(学年委員)
posted by はりきるPTA at 20:00| Comment(2) | 学年委員会