2015年05月21日

成人委員会1年生歓迎会 ☆平成27年度もよろしくお願いします☆

5月21日 第2回定例会後、会議室にて新1年生の歓迎会を行いました。
まずは、委員長より歓迎のあいさつ。
お茶で乾杯をした後、昼食を食べながら和やかに歓談をしました。
20150521_seijin_01.jpg 20150521_seijin_02.jpg

20150521_seijin_03.jpg
途中、成人委員会担当の先生方、
村石先生(3年) 長田先生(2年) 大石先生(1年)
にもお越しいただきました。

最初は少し緊張気味でしたが、趣味やマイブームなどを発表するゲームを交えながら、全員で自己紹介をしていくうちに、笑顔あふれる歓迎会となりました。
皆さん共通して、子どもが学校生活を楽しく送っていると語られていたのが、印象に残りました。
20150521_seijin_04.jpg

今年度は1年生12名が加わり、ますます賑やかになりました。
1年間、子どもたちに負けず仲良く楽しんで活動できればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

〈今年度の企画〉
@ ペルヴィックストレッチ講習会 ⇒ 7/2 開催決定。ご案内済み。
A 松陽祭手作りコーナー ⇒ 1年生企画中。『ふれあい休憩室』に是非お越しください。
B 社会見学バスツアー『そなエリア東京&JAL工場見学』⇒ 6/22 参加申込書配布予定。
C 後期講習会 ⇒ 2年生企画中。今年は何を作るのかな?どうぞお楽しみに!

決定しましたら、ご案内とご報告をさせていただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
posted by はりきるPTA at 18:00| Comment(0) | 成人委員会

2015年05月19日

ペルヴィックストレッチ講習会へのお誘い

成人委員会では7月2日(木)にペルヴィックストレッチ講習会を開催いたします。

★『ペルヴィックストレッチ』という言葉を初めて耳にした方も多いと思います。
ペルヴィックストレッチとは・・・
骨盤を支えている周りの筋肉をほぐしたり鍛えたりして骨盤を正しい位置にもどす力をつけることです。

初心者にわかりやすい指導で多数のフィットネスクラブで活躍中の先生が、優しく丁寧に教えてくださいます。
なんとなく興味があるので一度体験してみたい方、初めての方もそうでない方も大歓迎!
日頃の疲れをほぐしながらゆったりと、一緒にリフレッシュしてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください。
posted by はりきるPTA at 12:40| Comment(0) | 成人委員会

2015年05月14日

ふれあい広場(体育祭・保護者編)

ふれあい広場では、体育祭にいらした皆様のためにお茶のサービスコーナーを設け、1年生保護者のボランティアの方々にお手伝いをしていただきました。
大盛況により、追加の買い出しのハプニングもありましたが、迅速に対応して下さりありがとうございました。
生徒達にも「冷たくて美味しい!」と大好評でした。
freai7-1.jpg freai6-1.jpg freai5-1.jpg freai2-1.jpg

日差しも風も強い中、ご協力下さいましたボランティアの皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
freai8-1.jpg
posted by はりきるPTA at 21:00| Comment(0) | 本部役員会

2015年05月09日

PTA総会・歓送迎会が開催されました

5月9日、PTA総会及び空調支援会総会が本校視聴覚室にて開催されました。
4月に着任された深川校長先生と堤教頭先生に初めて会われた方も多かったのではないでしょうか。
20150509_sokai_01.jpg 20150509_sokai_04.jpg

おかげさまで議題につきましては全て承認されました。
お忙しいところをお集まり頂いた皆さま、ありがとうございました。
20150509_sokai_02.jpg
2014年度役員会メンバーからご挨拶。

20150509_sokai_03.jpg
2015年度役員会メンバーです。
よろしくお願いします。


総会後は場所を移して新旧役員委員歓送迎会が行われました。
皆さまから一言ずつ頂いたところ「お祭り松陽」は松陽生だけではなく、先生方や保護者も含めての熱い気持ちで成り立っているように感じました。

20150509_party_03.jpg 20150509_party_02.jpg
柏木前教頭先生、佐藤前校長先生が駆けつけてくださいました。

2014年度の役員会、常置委員会の皆さま、先生方、大変お疲れ様でした。どうもありがとうございました。
2015年度もどうぞよろしくお願い致します。
posted by はりきるPTA at 21:00| Comment(0) | 本部役員会